• ホーム
  • 北九州のお遍路
  • 食べ物・グルメ
  • 美術館・博物館
  • 子育て施設
  • つぶやき
  • ホーム
  • 北九州のお遍路
  • 食べ物・グルメ
  • 美術館・博物館
  • 子育て施設
  • つぶやき
  • ホーム
  • 北九州のお遍路
  • 食べ物・グルメ
  • 美術館・博物館
  • 子育て施設
  • つぶやき
  • 2023年宅建攻略法
    宅建士取得してお客様から信頼を得る
  • のぼり旗奉納
    のぼり旗奉納してみませんか?
  • 滝行体験【北九州】
    初心者向けの滝行体験やってます
帆柱新四国霊場第70番札所

帆柱新四国霊場|第70番札所【北九州のお遍路|親子旅日記】

北九州の帆柱新四国霊場を親子でお遍路巡り中。第70番札所は、八幡西区市瀬の山中にある札所(跡地)で、札所ご本尊は馬頭観世音です。

帆柱新四国霊場第21番札所

帆柱新四国霊場|第21番札所【北九州のお遍路|親子旅日記】

北九州の帆柱新四国霊場を親子でお遍路巡り中。第21番札所は、戸畑区北鳥畑町にある東光寺で、札所ご本尊は虚空蔵菩薩。

帆柱新四国霊場第20番札所

帆柱新四国霊場|第20番札所【北九州のお遍路|親子旅日記】

北九州の帆柱新四国霊場を親子でお遍路巡り中。第20番札所は、戸畑区銀座にある飛幡大師堂で、ご本尊は地蔵菩薩。他に波切不動明像や弘法大師像もあります。平成29年に築造され現在の場所に移されました。お堂は綺麗にされており、定期的に世話人さんが管理してます。

帆柱新四国霊場第69番札所

帆柱新四国霊場|第69番札所【北九州のお遍路|親子旅日記】

北九州の帆柱新四国霊場を親子でお遍路巡り中。第69番札所は八幡西区市瀬にある地蔵堂で、ご本尊は地蔵菩薩。管理が行き届いており、古くても綺麗なお堂です。

帆柱新四国霊場第15番札所

帆柱新四国霊場|第15番札所(廃堂)【北九州のお遍路|親子旅日記】

北九州の帆柱新四国霊場を親子でお遍路巡り中。かつて第15番札所のあった八幡東区春の町のお堂は廃堂となり、行方知れずだったご本尊を宮若市で発見。

帆柱新四国霊場第60番札所

帆柱新四国霊場|第60番札所【北九州のお遍路|親子旅日記】

北九州の帆柱新四国霊場を親子でお遍路巡礼。第60番札所(八幡西区上上津役)のご紹介とお遍路の感想を書いてます。令和4年4月にクラウドファンディングで廃れた神社仏閣を復興するプロジェクトが始動。始めに第32番札所の危険な箇所を整備します。

« Prev 1 … 4 5 6 7 8 … 12 Next »

とつがわ

北九州在住の3児ママ。北九州を応援するサイト「北九ペディア」と自由参加型サークル「WaSaBi」の運営人。 詳しいプロフィールはこちら

カテゴリー別

  • 公園施設
  • 子育て施設
  • 美術館・博物館
  • グルメ・食べ物
  • 北九州のお遍路

Twitter

Tweets by totsugawa0122

とつがわの携わる3事業

新築戸建の仲介手数料が最大無料

北九州の事業者を応援!広告宣伝サイト

古物卸サイト。手頃な価格で仕入れ可能

お友だちリンク

https://amzn.to/4bIAwiK

あそVIVA北九

© 2022 戸津川