こんにちは(*‘ω‘ *)
親子&職場の人と一緒に北九州のお遍路巡りをしている戸津川です。
2021年に2歳の息子(通称:きょうちゃん)とお遍路デビューをしました。
今回は、北九州のお遍路で帆柱新四国霊場の第17番・第18番札所をご紹介します。
帆柱新四国霊場 第17番・第18番札所|善光寺
第17番・第18番札所は、 北九州市八幡東区日の出にある善光寺にあります。
善光寺の周辺には、枝光市民センターがあります。
八幡東区の坂道や階段の多い住宅街ですので、少し入り組んでおり見かりにくいです。
善光寺の駐車場ですが、境内の下にあります一角に停めて良いとのことです。上の写真をご参考くださいませ。規模的に大型車はとめられません。
善光寺の本堂
善光寺の歴史はとても古いそうで、帆柱山新四国開山九十周年誌には、下記の通り記載がありました。
筑前風土記に枝光北山に善光寺ありと記載されており、その沿革は建久年間(1190~1198年)の創建で、花尾城主麻生氏の祈願寺と伝えられている。
帆柱山新四国開山九十周年誌
第17番札所のご本尊は「十一面観世音」さま、第18番札所のご本尊は「薬師如来」さまです。
ちなみに第18番札所は、製鉄本事務所建設に伴い、第17番札所に合祀されたものだそうです。
札看板の文字が消えかかっているのが気になりますが、看板が残っているということが非常に嬉しいです。
今回もご本堂のご本尊の前でご真言と読経を致しました。
オンマカ キャロニキャ ソワカ
オンコロコロ センダリマトウギ ソワカ
合掌。
当日はご住職がおられなかったのですが、お堂をお守りの女性の方にお接待をして頂きました。とても親切で、気さくにお話くださりありがとうございました。
その他境内の建造物
帆柱新四国開山九十周年記念誌には、大空襲にて瓦礫と化し、僅に形をとどめている五輪塔5基を安置していると記載あり。そのうち一基は約800年前のものであろうと鑑定されている。
現在では、少なくとも7基は境内にございます。
これはなんでしょうか?今度お寺の方に聞いてみたいと思います。
帆柱新四国第17番・第18番札所の基本情報
名称 | 善光寺 |
札所番号(ご本尊) | 第17番札所(十一面観世音) |
札所番号(ご本尊) | 第18番札所(薬師如来) |
所在地 | 北九州市八幡東区日の出1丁目2-26 |
駐車場 | 階段横に駐車場あり |
管理 | 善光寺 |
その他
善光寺の堂内天井には、格子状の天井になっており曼荼羅が描かれておりました。是非お堂の中に入られる際はご覧になってください。とても豪華です。