帆柱新四国霊場|第13番札所【北九州のお遍路|親子旅日記】

https://asoviva-kitaq.com

こんにちは(*‘ω‘ *)

親子で北九州のお遍路巡りをしている戸津川です(*'ω'*)

2021年に2歳の息子(通称:きょうちゃん)とお遍路デビューをしました。

今回は、北九州のお遍路で帆柱新四国霊場の第13番札所をご紹介します。

帆柱新四国霊場 第13番札所|前田観音堂

前田観音堂 (2021.10.24)

場所は、 北九州市八幡東区祇園2丁目にある前田観音堂です。

仲宿八幡宮から北へ徒歩1分のところにあります。

前田観音堂

前田観音堂(2021.10.24)

前田観音堂は、八幡西区藤田にある浄蓮寺の末庵で、ご本尊は十一面観世音菩薩をお祀りしています。

前田観音堂の表札(2021.10.24)

お堂の中には、十一面観音像、区画整理の際に付近にまつられていたかくれ地蔵、お小夜沢七の位牌が祀られてます。

その昔、ご本尊である十一面観音菩薩の像は木像でしたが、昭和20年8月8日の八幡大空襲によって堂宇と一緒に焼失してしまいました。現在あるお堂とご本尊は昭和28年に再建されたものです。

帆柱山四国第13番札所の石碑 (2021.10.24)

参拝当日は、お堂が閉まっていたため、中を確認することができませんでした。

前田の盆踊り(北九州市ホームページ)

また、毎月24日には浄蓮寺の住職による地蔵尊の供養法要が行われます。とくに8月24日には、年に一度の盛大な供養法要が行われます。この日は、北九州市民俗無形文化財に指定されている「前田の盆踊り」が奉納されます。

前田の盆踊り(北九州市ホームページ)

お堂の前で十一面観音菩薩のご真言とお経とお唱えしました。

【十一面観世音菩薩さまのご真言】

オンマカキャロニキャソワカ

今回は、お堂が閉まっていたためご本尊を拝めませんでしたが、次回はお堂が開く時に参拝したいです。

その他境内の建造物

その他境内には、お小夜・沢七地蔵、日切地蔵、十三仏などの石像が安置されてます。

手水と前田盆踊の案内板(2021.10.24)
十三仏などの石像(2021.10.24)
沢七の墓、両霊地地蔵尊など

このお堂は「おさよ・沢七物語」のおさよが逗留していたお堂であり、彼らにまつわる石仏などが安置されています。

沢七のお墓の前にて(2021.10.24)
前田観音堂の看板

文字が消えて読めなくなっているが、現地で目を凝らし頑張れば何が書いているかが分かる可能性を秘めています。

早く新しい看板ができることを願います。

周辺施設

仲宿八幡宮(八幡東区祇園)

第13番札所の基本情報

名称前田観音堂
札所番号第13番札所
ご本尊十一面観世音菩薩
所在地北九州市八幡東区祇園2丁目4-23
駐車場付近に駐車場なし
管理浄蓮寺
参拝日(2021.10.24)

おまけ

十一面観音さま、今日もありがとうございました。僕いい子にするね。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。

最後まで腰が低いきょうちゃんでした。


外部リンク

【豆知識】はじめての般若心経⑬

般若心経の歴史④

般若心経は、奈良・平安・室町・江戸と時代によって異なった側面が評価され、大流行した。(密教経典からやすらぎのお経へ)