帆柱新四国霊場|第82番札所|森下観音堂【北九州のお遍路|親子旅日記】

こんにちは、 戸津川です(*‘ω‘ *)
現在3歳の息子と北九州の帆柱四国霊場を巡礼してます。令和3年に息子のきょうちゃん(当時2歳)とお遍路デビューしました。

今回は、帆柱新四国霊場の第82番札所の巡礼について書いてます。

2022.08.27現在

帆柱新四国霊場 第82番札所 森下観音堂

森下観音堂

第82番札所は、 北九州市八幡西区森下にある森下観音堂(仮称)です。筑豊電鉄「森下駅」の西側にあります。

【所在地】
北九州市八幡西区森下町24

札所への順路

北九州市八幡西区森下町24を地図検索して、奥へ進んでいきます。民家の横に山への入り口があります。

上の写真の電信柱が目印。奥へ進入して行きます。

更に茂みの中をかき分けて、進んで行きます。

奥には、フェンスに囲われた札所がありました。

【注意事項】
・すぐ後ろ側が沢になっており、足を滑らせて落ちる危険があること。
・山の中なので、蚊にさされます。虫よけ対策及び長袖長ズボンがオススメ。

すぐ後ろの沢は、フェンスなどの仕切りがない為落下の危険性あり。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});

ご本尊(札所)

第82番のご本尊

第82番札所のご本尊は千手観世音菩薩です。

小堂宇の中にいらっしゃるのは、ご本尊の千手観世音菩薩様ではなく御影石で出来た不動明王でした。造られてからそれほど古くないように感じます。すぐ隣には、札所看板がありました。

ちなみに、帆柱新四国霊場のご本尊が札所にないことは、珍しくありません。以前もいくつかの札所で同様のことがありましたが、姿形がどうであれ信心する心が大事であるというお話をとある住職から伺いました。

「なるほど」の一言です。

札所看板

いつものプラスティック製の札所看板は、前の写真で掲載しました。今回注目頂きたいのは、小堂宇の左側に掲げてあった木製の看板です。

「根香寺…」その後はなんと書いてあるか分かりません。しかし、四国八十八ヶ所霊場の第82番札所は根香寺なので、完全一致しました。


DSC_1087

いつものように札所で読経とご真言を唱えさせていただきました。写真はないので、ご勘弁。

【千手観世音菩薩のご真言】
オン・バザラ・タラマ・キリク

掃除の様子

山の麓に札所があるので、土砂や枯葉などが足元に堆積してました。まずは、何事にもお掃除からとのことで読経前にお掃除スタート。きょうちゃんも自ら箒とちりとりも持ち、進んで掃除してくれました。

外部リンク

一緒に巡礼しているお仲間のブログです♪

参考にしてね