帆柱新四国霊場|第69番札所【北九州のお遍路|親子旅日記】

こんにちは(*‘ω‘ *) とつがわです。

3歳の息子と職場の人で一緒に北九州のお遍路巡りをしています。

2021年に息子のきょうちゃんとお遍路デビューをしました。

今回は、帆柱新四国霊場の第69番札所をご紹介します。

帆柱新四国霊場 第69番札所

第69番札所は、 北九州市八幡西区市瀬2丁目にあるお堂になります。

2022年7月に参拝した際は、堂内や境内が整然としており、綺麗に管理されておりました。

また、境内にある蝋燭立には火が灯っており、先ほどまでお参り手がいらっしゃった形跡がありました。

これまで立ち寄った札所の中でも、管理状態が良く、信心深い信者さんに大切にされているのが伺えます。

地蔵堂の祭壇

地蔵堂には地蔵菩薩像の他、観音像、弘法大師像、不動明王像がお祀りされてます。

ご本尊:地蔵菩薩

帆柱新四国霊場の第69番札所のご本尊は、地蔵菩薩です。

堂内中央の板碑の地蔵尊は、隣接する徳雲寺跡を開墾中に出土したものであるそうです。(帆柱山新四国開山九十周年誌より)

【地蔵菩薩さまのご真言】

オンカカカビ・サンマイエイ・ソワカ

ご詠歌?

こちらには「いぼとり地蔵」と言って、お籠りをして年の数ほど逆さま返ればいつしか「いぼ」は綺麗にとれる信仰があるそうです。

また、子育て地蔵ともいい、非行の子を持ち悩んでいる親たちが真剣な姿に接することが多いそうです。

札所看板

あったら嬉しい札所看板てなことで、札所の目印となる札所看板があることは素晴らしいことです。

境内の建造物

境内には、謹上庚申尊天の石柱と蝋燭立と石碑があります。

謹上庚申尊天の石柱(享保十六年十月十三)
不明 文字が彫られているが解読できない

帆柱新四国第69番札所の基本情報

名称市瀬2丁目地蔵堂(仮称)
札所番号第69番札所
ご本尊地蔵菩薩
所在地北九州市八幡西区市瀬2丁目
管理不明
2022.7.10現在

きょうちゃん日記

お澄ましピース。身体をくねらせ、ポーズを決めるきょうちゃん。

ちょっとだけ写真撮られることに慣れてきました。

夏の暑い時期なので、タンクトップに白衣という爽快スタイル。

お遍路始めたころはすぐ地べたにへたり込み写真も大変でしたが、今では階段も一人でぐんぐん上ります。

第69番札所の正面階段

成長したな~と実感。

(体力消費して早めに寝てくれないかなと願いを込めて)

ちょっと親バカなとつがわでした。

外部リンク